Last Update: "2007/01/10 08:22:01 makoto"

CVS 保管庫作成

確実で効率的な作業をするため、毎回 CVS 保管庫を作ります。 そのための sh 手続を用意しています。 名前は make-repository.sh です。 例えば 2006/01/22 版での実行は次のようになります。
setenv REPOSITORY cvs-kinu cd /export mkdir 20060122 cd 20060122 cvs -d $REPOSITORY co -d . nandra sh make-repository >& log-make-repository_sh
(以上は csh/tcsh の場合) おそらく、引数を三つ設定すれば、もう少し自由度が上るので、そのように変更しようと 思っています。 (でも、中に設定を全て書いておいた方が、後で見るための記録としてはいいという 気もします)。